3連休中日、昨日は娘のライブのお手伝いをしてきました。
新しいCD発売記念発表会を兼ねたライブだそうで、
ファンの方々にたくさん詰めかけていただき、とっても楽しい時間を私も過ごすことができました。
ライブの中盤、親子コラボで私も娘とオカリナで競演。
シングルオカリナで2曲、トリプルオカリナで1曲演奏しました。
長年オカリナを練習しており、時々皆様の前で演奏したりしてます。
元々音楽が好きで、ピアノもちょこっと弾けます。
音楽好きが遺伝したのでしょうね、娘の音楽活動は。
好きが仕事になるって、とてもラッキーです。
息子もやっぱり好きが仕事になって、パソコンのグラフィックを仕事にしています。
私自身も好きを仕事にできたらいいのですが、なかなか実益につながらないです。
それなりに器用に楽器を演奏したり、物づくりをしたりするのですが、
プロへの領域ではなく、実益にはつながらない、いわゆる器用貧乏に終わっています。
切り絵、編み物、手芸、オカリナ、ピアノ・・・
どれも素人のちょっとうまいでしかなく、それ以上にはなれないです。
才能がそこまで開花しません。
ちょっと器用だけでは仕事につながりませんからねぇ。
器用貧乏という4文字熟語は、
「なんでも器用にこなすことが出来るが、これといって優れたことものがないこと」
という意味で、また、「なんでも出来ることから、いろいろな人から利用されてしまい、
自分自身は大成しない人のこと」だそうです。
同義語的として「多芸に無芸」があり、まさしく私を指す言葉と一人納得。
要するに目的や目標が定まっていないから、
一つのことに集中できないため、色々手が出てしまうのでしょう。
本当は一芸に秀でるひとになりたかったのですが、
それが何かわからず、今まで来てしまったわけです。
そろそろ、残り人生もたくさんあるわけではないので、
何かに絞って活動したいと思うこの頃です。